このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(20px)

こんな「お悩み」
ありませんか?

  • チェック1
    老後のお金を準備したいけど、
    情報が多すぎて何をすれば良いかのかわからないし、リスクも心配。
  • チェック2
    預金や退職金は子供に迷惑をかけないように
    もしもの為に置きっぱなしだけど、物価も上がってきたし減っていくのが心配。
  • チェック3
    金融機関に勧められていくつか加入しているけど、さっぱり意味がわからないし、どうすればいいかわからない。。。
  • チェック4

    親が介護や認知症になった時のお金は大丈夫なの?
    相続が起きた時はきちんとしてくれているのだろうか?
    こんな漠然とした悩みなんてどこにも相談できない…

  • チェック5

    これからのこと・お金の計画のこと介護・認知症・相続・資産運用・保険。。。
    丸ごと相談できる人がいたらな…

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

その「お悩み」
私に任せてください!

余白(20px)

かわた しゅんすけ
川田 峻介

「50代・60代のお金の専門家」
FPオフィス未来製作所 代表
一般社団法人 介護とお金の相談窓口
IFA・金融教育インストラクター

1986年4月生まれ。
兵庫県出身、現在は奈良市で妻と2人暮らし
主な活動拠点は奈良・京都・大阪・兵庫など関西エリア
業界10年目の独立系ファイナンシャルアドバイザー

お客様に喜んで頂くことが楽しく、夢中で
飲食店経営に携わり、顧客満足を追求した
結果、
全国チェーントップの人気店に。
しかし、自分の家族と疎遠になっている生活に気付き
職業を変え、転職をするも年収が激減。

今まで通りの生活では家計が成り立たず、
家計簿をつけ、節約に取り組み、徹底的に
家計改善に着手するも、解決には至らず、
将来への
大きな不安を感じ、眠れない日々を過ごす。

このままではいけないと、
独学で
ファイナンシャルプランニング
について学んだ結果、「
なぜこんなに大切なお金の事
について教えてもらえる機会がなかったのだろう」と
疑問を抱き、
もっと自分がお金について
学び、実践することで、
同じように
「将来への不安を抱えている人の役に立ちたい」
という思いが募り、2015年

ファイナンシャルプランナーになることを決意する。

FP業界、保険業界に勤め、700世帯を
超えるご家庭のご相談に携わり、

2022年、独立し奈良市にFPオフィス未来製作所を開業。
賢い人生の資金計画の立て方や
事前対策を知ってもらいたいと大人向けの講座はもちろん、
子ども達にもきちんと正しくお金のことを
知ってもらいたいと高校
や大学でお金の授業も行う。

夢は「みんなが将来を楽しみにする日本にする」こと。
ライフプランや人生の資金計画作成、
資産運用から介護・認知症・相続まで
ワンストップで相談できる
FPとして、
親・子・孫三世代をサポートさせていただいております。

わたしの想い
奈良で事務所を構えてから、
ご縁あって50代60代の方のご相談やプランニングを
たくさんさせていただきました。
「自分は何歳まで働けばよいのか」
「年金はいくらもらえるのか」
「親の介護が心配でお金が使えない」
このようなお悩みをたくさんお聞きする中で
一番情報が必要な方々に届いていないと感じました。

介護や認知症のお金の事前対策、
相続が発生したときにお金のことで困らないための対策。
考え出すと心配が尽きない「老後のお金の悩み」に対して
まずはしっかりと心で受け止め、
大切なお客様の人生のお金のプランニングをさせていただいております。

特定の金融機関ではない、転勤もない、
FP事務所ならではの長いお付き合いと、
プランニングでお喜びの声をいただいております。

「あのとき川田さんに出会えて良かった」
と絶対に言ってもらいたい。

という思いで私はこの仕事をしています。
余白(20px)
余白(40px)

ご利用者様の声

余白(40px)
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
もう、私は遅いかなって思っていましたが
そんなことはありませんでした。

何気なく川田さんのセミナーに参加をしました。
長生きのお金が足りるのか、介護のお金、
相続が起きた時のこと、漠然と不安がありましたが
ご相談し、これからのお金のプランがきちんとあることで、
今、お友達と旅行に行ったり孫に使ったり、
罪悪感なく気持ちよく
お金を使えるようになったことが大きいです。

(木津川市在住 60代女性)
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
お話を聞いたことで、
将来への不安が軽くなりました

老後が現実味を帯びる年齢になってきて
このままで老後は大丈夫なのか、
夫婦で不安を感じていました。
川田さんから、老後に不足する金額を計算して
もらい、不足を補う方法も教えてもらいました。
今ご相談していて本当に良かったです。
川田さんにはとても感謝しています。
ありがとうございました。
(奈良県在住 50代女性)
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
30代女性のイラスト

もう、私は遅いかなって思っていましたが
そんなことはありませんでした。

何気なくセミナーに参加をしました。
長生きのお金が足りるのか、介護のお金、
相続が起きた時のこと、漠然と不安がありましたが
ご相談し、これからのお金のプランがきちんとあることで、
今、お友達と旅行に行ったり孫に使ったり、
罪悪感なく気持ちよく
お金を使えるようになったことが大きいです。

(木津川市在住 60代女性)
40代女性のイラスト

お話を聞いたことで、
将来への不安が軽くなりました

お話を聞いたことで、
将来への不安が軽くなりました

老後が現実味を帯びる年齢になってきて
このままで老後は大丈夫なのか、
夫婦で不安を感じていました。
川田さんから、老後に不足する金額を計算して
もらい、不足を補う方法も教えてもらいました。
今ご相談していて本当に良かったです。
川田さんにはとても感謝しています。
ありがとうございました。
(奈良県在住 50代女性)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

その他のご相談事例
詳細の内容はこちらから

余白(40px)
余白(40px)
余白(40px)

ご相談ルーム
オフィス内風景

FPオフィス未来製作所の事務所

安心してご相談いただける空間づくり

当事務所では、
お客様のご家族情報やお金に関するご相談をお聞かせいただくうえで、
できるだけ安心して、お話しいただける空間にしています。
美味しい珈琲もご用意しておりますので、是非リラックスしてお越しください。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正常に表示されない可能性があります
文字量によってレイアウトが崩れる場合があります

奈良新聞さまにセミナーの様子を掲載いただきました。(2024.5.30)


セミナーご参加者様のお声


実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

ご相談の効果事例

このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
教育資金準備方法のご相談の中で、積み立て方法を変えることで30年後の貯蓄見込み額が約144万円アップ!
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
老後資金の準備方法のご相談の中で、貯金方法の変更や、定期預金を活用することで、30年後の貯蓄見込み額が約720万円もアップ!
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
老後資金の準備方法のご相談の中で、貯金方法の変更や、定期預金を活用することで、30年後の貯蓄見込み額が約720万円もアップ!
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
ご加入中の保険の保険内容はそのまま、保険会社を切り替えることで、30年間の支払予定額が約252万円も削減!
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
ご加入中の保険の保険内容はそのまま、保険会社を切り替えることで、30年間の支払予定額が約252万円も削減!
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
退職後の資産運用のご相談 「金融機関から資産運用の商品提案をされているけどいいものかわからない…」商品の仕組みと世の中の動向をお伝えし別の方法での資産運用へ切り替えをご提案!考え方が身につき適切な物か判断できるように!
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
退職後の資産運用のご相談 「金融機関から資産運用の商品提案をされているけどいいものかわからない…」商品の仕組みと世の中の動向をお伝えし別の方法での資産運用へ切り替えをご提案!考え方が身につき適切な物か判断できるように!
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
相続対策のご相談 「家族にたくさん残してあげたいけど、なにを準備したらいいかわからない…」 相続税対策、遺産分割対策を行い、税軽減、遺産分割で揉めないように事前対策!
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
相続対策のご相談 「家族にたくさん残してあげたいけど、なにを準備したらいいかわからない…」 相続税対策、遺産分割対策を行い、税軽減、遺産分割で揉めないように事前対策!
他にもプランニングの知識や情報を活用し、
お客様の資産をお守りする
より良い方法をご提案いたします!
余白(40px)

ご相談 MENU

個別相談(1面談)
心配なこと、お悩み、叶えたいこと、
お聞かせください。
ヒアリングを通してご相談者さまの
本当の問題点と課題を明確にする時間にさせていただいております。


5,500円(税込)
60分

ライフプラン作成&
マネープラン作成
(2回までの相談料が含まれます)

16,500円(税込)
企業団体様での講演
33,000円(税込)~
ご要望によりご相談ください。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
※すでに当社にご相談の上お客様になっていただいている方、ご紹介のなど方は上記の限りではありません。
余白(40px)

オフィスではご相談業務以外にも地域の方の交流スペースとしてワークショップや各種イベントも開催しています。

写真スタジオ
珈琲セミナー
ヨガセミナー
各セミナー・イベント情報や
\ ご相談は公式LINEから! /

Instagram

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

実際のセミナー風景や、お金に関するお役立ち情報など、たくさん発信中!

会社情報

会社名
FPオフィス未来製作所
住所
631-0805
奈良県奈良市右京4丁目14-19
代表
川田 峻介
電話番号
080-2449-0403
業務内容
各種ご相談業務
人生の資金計画に関するご相談
(ライフプラン・マネープラン作成)

 資産形成、運用に関するご相談 
(投資信託・確定拠出年金・iDeCo・NISAなど)

家計に関するご相談
(家計管理の仕組み化・住宅取得計画・コスト削減)


保険に関するご相談
(加入内容分析・アドバイス・適正化)
(具体的な保険商品のご案内についてはこちらで取扱
株式会社オールワンエージェント
https://www.aoagent.jp/)

ZOOMを使用したオンライン相談

教育事業・講演
学校での資産運用やライフプランに関する授業
企業様、従業員様向けのお金に関する勉強会
(確定拠出年金・ライフプラン・資産運用・税金社会保険などお金の勉強会)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

お問い合わせ
ご相談

個別相談のお申し込みや
\ ご相談は公式LINEから! /


今だけ公式LINEお友達登録で
マネープランチェックシート
無料プレゼント中!

セミナー開催情報
ご相談・お問い合わせ
個別相談のお申し込みは
公式LINEより
\ お気軽にご連絡ください! /

お問い合わせ

ご相談ご希望の方は、LINE公式から以外にもこちらからでもお問い合わせいただけます。
(営業のお問い合わせはご遠慮ください)
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。